業務楽しすぎる。。

毎日終電までお仕事です。
死ぬほどきついですが、死ぬほど楽しい。
自分の脳みそを限界まで酷使して、泥のように眠る日々。
 
頭脳労働の恐ろしいところは、頭の使い方だけで成果に天と地ほどの差が出てしまうこと。
 
たとえば、ある先輩が三日間くらいかかる作業を、別の先輩がやれば30分、とか。
大体、今の俺で2時間かからないくらいの難易度なんですが、人によってはぜんぜんできなかったりする。
 
そんな職場だからこそ、何をどうやるかに常に頭を回転させていなければいけない。
今の自分が持ち続けないといけないことを自戒としてちょいとまとめてみる。
 

改善・学習をを効率的に行えているか

・もっと効率のいい方法は無いか?
・今の方法に無駄は無いか?

以上を自問することを怠らず、改善はシステマチックに実行しているか?
 
・盗むべきものを盗めるよう努めているか?
→その技術を活用できる下地がないときちんと盗んだ技術を自分のものにできない。
→時間は限られている。人が持っている技術を可能な限り盗んで、効率的に技術を得る。
 

業務をやる上で、自分の目標を意識しているか?

働きマンっていう漫画での、就職活動についてのめちゃくちゃ好きなくだりに、
・「入社」に向けてボールを投げても、最大良くて「入社」
・「入社して何をやるか」に向けてボールを投げれば自然と「入社」に必要なラインを超える
というところがあるのです。何につけても、きっとこれは当てはまることだと感じています。
 
今の自分にとっての業務の目的は、ただこなすことでなく、
・現在のリソースから最大の付加価値をつけること。
・業務をバネにいかに自分を向上し、より多くの価値を創造できるようにするかということ。

 
そもそも指示された業務はできて当然、その先に何を見るか。
そういう心構えを持ち続けていくことこそが、きっと大事なんだと思う。・・・ってまとめて考えてみたけど、当たり前のことばっかだなぁ。
当たり前のことを当たり前に、ってことがこんなに難しいなんて思わんかった。